マヨネーズを自作出来るおもちゃ登場
恥ずかしながら、マヨネーズが自作出来る事を知りませんでした。
マヨネーズ、イコール下の写真のような物だと・・・
家庭で作れるとは想像もしていませんでした。恥ずかしい。
そんな私がマヨネーズか自作出来ると知るキッカケになったオモチャを御紹介。
マヨネーズはどうしたら作れるのか
まずはマヨネーズの作り方を調べてみました。
これがあまりにも簡単で、「えっ、ホント」というぐらいのものでした。
情報元はこちら
https://cookpad.com/recipe/5017473
用意する物(材料)
・卵・・・1個
・酢・・・15cc
・塩・・・小さじ1/3
・油・・・110cc
これだけ、たったのこれだけです。
これらの材料をミルサーにかけるだけ・・・らしいのですが、ミルサーも「何?」。
検索してみました。
これが「ミルサー」という物らしいです。
こんなの我が家に有るかなぁ?
ミキサーなら間違いなく有るのだけれど・・・
で、このミルサーに材料を入れてスイッチオンするだけのようです。
究極のマヨネーズが作れるという玩具
その名も「究極のMYO」
何が究極なのかは料理知識ゼロの私には分かりませんが、ミルサーの廉価版?
作り方を調べて分かったのですが、調理方法? というか、製作過程でこれといった
難しい技術は必要ないと思います。
要は「まぜる」ではないでしょうか。
だったら廉価版でも良いかもしれませんね。
発売元は「タカラトミー」
発売日が今月28日との事で、メーカー希望小売価格は4,500円(税抜)ですが、
ネットショップの予約価格では3,800円ぐらいに設定されていました。
また同社からは、姉妹品として「究極のNTO(納豆)」や「究極のTKG(卵かけご飯)」
なども発売されているようです。